グングン成長中! |
2018-05-28 Mon 04:03
畑のキウイの花が咲きました♡
![]() ・・・ということは 毎年恒例の受粉作業の時期です。 脚立に上り下りしながら雄花の花粉を雌花にくっつけるという 地味な作業・・・ 幸い強力な助っ人たちが ぶんぶん羽音をたてながら手伝ってくれているので 私の作業は最小限で済んでくれないかな・・・・と 切に願っている次第です(笑) ![]() ハニーサックルのタワーも今が一番の見ごろ♡ 窓を開けておくと甘~い爽やかな香りが部屋中に充満します♡ 蜂じゃなくても引き寄せられてしまう 魅惑的な香りです♡ ![]() ラベンダーももうすぐ満開♡ はぁ♡ こっちも ええ匂い♡ そしてぐんぐん成長しているのは お庭や畑の植物だけではなく こっちも↓ ![]() 二回の注射をうけて 随分と猫カゼの症状が改善したチビ助のムッタ君。 今では活発におもちゃを追い掛け回して 一時的に保育部屋となっている6畳の和室の中を跳びまわっています。 ![]() たかが800gのくせに 一丁前に獲物を狙うしぐさも(爆笑) ![]() アレ? 僕の獲物はどこ???? ![]() 逆光で見えにくいけど 茶トラ特有のしましま模様も 少しはっきりしてきたかな? スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
今年も鈴なりのキウイが期待できそうですね。
ムッタも回復傾向で何よりです。 空とムッタの絡みが待ち遠しいですね~
2018-05-28 Mon 07:23 | URL | ラ・ルーナ ルーチェ #- [内容変更]
実はほんの少しだけ2Mほどの距離をあけて対面させてみました。
・・・ 空の怒りが半端なかった(爆笑) ネットで検索してみると まあこれは大概そうなるらしく はじめはムッタをケージにいれたまま面会させ 少しづつ、少しづつ 空が 「こいつがいても俺の場所も愛情も安泰だ」と納得するまで 時間をかけてゆくのが正解だそうです。 それが数週間かかるのか 半年かかるのかは空次第らしいですよ( *´艸`)
2018-05-28 Mon 08:29 | URL | すみれ #- [内容変更]
|
この記事のトラックバック |
| どろんこ日記 |
|